オメガ遺跡FF10 HDリマスター攻略

オメガ遺跡について

オメガ遺跡 | FF10攻略 Sheep(HDリマスター)
マップ表示

モンスターとのエンカウント率が非常に高く、出現するモンスターも強力です。 セーブスフィアも入口にしかありません。 なので、飛空艇入手直後に訪れても探索がままならないので、キャラを成長させながら攻略しましょう。

アルベド語辞書第26巻やアイテムの回収のみをしたい場合は、「エンカウントなし」がセットされた防具を装備しましょう。 オメガ遺跡の特徴を簡単にまとめると以下のようになります。

  • 飛空艇のサーチ「X=69~75・Y=33~38」で、目的地にオメガ遺跡を追加できる。
  • 下層の宝箱には特殊な法則がある。(以下「下層の宝箱について」参照)
  • 捕獲対象モンスターは全10体。(詳細は「オメガ遺跡・地域制覇」参照)
  • リュックの七曜の武器など「ギル2倍」がセットされた武器を装備して、ミミックを倒すと10万ギル入手できる。(詳細は「AP稼ぎ・ギル稼ぎ」参照)
  • 下層でアルテマウェポン、上層でオメガウェポンと戦闘がある。(攻略法は「アルテマウェポン・オメガウェポン」参照)
  • アルテマウェポンから明日への扉が大量に盗める。
  • アルテマウェポンを「わいろ(2499975ギル)」で倒すと、ペンデュラム×99が入手できる。
  • オメガウェポンから敵の技「サンシャイン」が修得できる。
  • オメガウェポンをオーバーキルで倒すと、Lv.4キースフィア×6が入手できる。(通常3個)
  • 上層の各フロア(円形の広場)では強制戦闘がある。

下層の宝箱について

下層の4箇所(上マップ参照)に置かれている宝箱には、以下のような法則があります。 アタリの宝箱のみを開けることは不可能ではありませんが、途中でセーブできないのでかなり面倒です。

  • 宝箱が置かれている場所へ行くと、ランダムで「ひとつがハズレ」もしくは「全てがアタリ」になる。
  • アタリの宝箱を開けると、アタリの回数に応じてアイテムが入手できる。
  • ハズレの宝箱を開けると、ザウラスミミック(A~D)と戦闘になる。
  • ハズレの宝箱を開けると、その場所の残りの宝箱が全て消える。
  • 宝箱を1個以上開けたあと、その場所を離れると残りの宝箱が全て消える。
  • セーブスフィアへ触れる、もしくは他の場所へ移動すると、現在のアタリの宝箱の数が0になる。

アタリの宝箱の中身

1個目
Lv.4キースフィア
2個目
守護の腕輪(アーロン/完全沈黙防御/完全暗闇防御)
3個目
クロスカウンター(ワッカ/魔法カウンター/カウンター)
4個目
Lv.3キースフィア×2
5個目
守護の小手(キマリ/完全石化防御/完全毒防御/空き×2)
6個目
フレンドスフィア×2
7個目
Lv.4キースフィア
8個目
妖魔の指輪(ユウナ/氷吸収/炎吸収/雷吸収/空き×1)
9個目
サボテン・メイジ(ルールー/MP消費1/2)
10個目
ウォーモンガー(リュック/AP2倍/ダブルドライブ)
11個目
テレポスフィア×2
12個目
ワープスフィア×99

Lv.4キースフィアくらいしか貴重なアイテムはありません。 ワープスフィアも訓練場とダーク召喚獣から入手できる「マスタースフィア+テレポスフィア」で、同効果が得られるので必要ありません。

オメガ遺跡・簡易攻略チャート

オメガ遺跡 | FF10攻略 Sheep(HDリマスター)
マップ表示
  1. 飛空艇のサーチ「X=69~75・Y=33~38」で、目的地にオメガ遺跡を追加する。
  2. 下層の4箇所にある宝箱を開ける。
  3. 上マップを参考に【印A】→【印B】の順で触れる。(テレポスフィアが入手可能になる)
  4. アルテマウェポンと戦闘。
  5. アルテマウェポンから明日への扉を大量に盗んだあと、「わいろ」で2499975ギル支払い、ペンデュラム×99を入手する。(倒しても可)
  6. 上層へ進む。
  7. オメガウェポンと戦闘。(途中で強制戦闘が数回あり)
  8. オメガウェポンから敵の技「サンシャイン」を修得したあと、オーバーキルで倒してLv.4キースフィア×6を入手する。
  9. 自動的に入口へ戻る。
  10. 上層のオメガウェポンと戦った場所まで戻り、宝箱から魔力スフィアを入手する。

ペンデュラムが必要ない場合は、「わいろ」を使う必要はありません。 オメガウェポンはLv.4キースフィアを6個落とす可能性があるので、オーバーキルで倒せるまで成長してから戦いましょう。

敵の技「サンシャイン」を修得するのも忘れないようにして下さい。 アルテマウェポンとオメガウェポンの攻略法は「アルテマウェポン・オメガウェポン」を参考にして下さい。