七曜の武器FF10 HDリマスター攻略

七曜の武器について

時期
グレート=ブリッジを脱出後から、七曜の武器の収集が可能になります。 ただし、全キャラの七曜の武器を集めることができるのは、飛空艇入手後からとなります。
条件
七曜の武器を集めるには、マカラーニャの森の「七曜の聖地」の封印の解除、「七曜の鏡」の入手が必要になります。 詳細は以下の「七曜の聖地と七曜の鏡」をお読み下さい。
特徴
「戦う」または技アビリティで攻撃した場合、相手の物理防御力を無視して、ダメージを与えることができます。(相手の物理防御を0としてダメージ量を算出) ただし、オーバードライブ技での攻撃、「かたい」特性のあるモンスターへの攻撃には、この特徴が適用されません。 また、与えるダメージ量は、装備者の残りHPやMPなどに比例して変化します。
改造
七曜の武器の改造には、その武器に対応した「印」と「聖印」が必要になります。 強化(改造)はマカラーニャの森の「七曜の聖地」で実行できます。
限界突破
3段階目の強化(最大改造)で「ダメージ限界突破」のオートアビリティがセットされ、9999以上のダメージを与えることが可能になります。(最大99999ダメージ)
召喚獣
各キャラの七曜の武器を2段階強化することで、その武器に対応した召喚獣で与えられるダメージが限界突破します。 詳細は以下の「ダメージ限界突破する召喚獣」をお読み下さい。

相手の物理防御力を無視してダメージを与えることができるので、物理攻撃のみを考えた場合は、間違いなく最強武器と言えるでしょう。 魔法攻撃は「ダメージ限界突破魔法ブースター」をセットした武器のほうが、若干ダメージ量が多くなります。(ルールーは同じ)

ですが、訓練場オリジナルモンスター、ダーク召喚獣は、物理攻撃が最も有効な攻撃手段となる場合が大半なので、魔法攻撃を使う機会が殆どありません。 なので、「七曜の武器に勝る武器はない」と言うのが私の考えです。

アーロン・リュック・ワッカの武器を優先

七曜の武器は3段階強化(最大改造)しないと、装備する価値が殆どありません。 ですが、ティーダ、ルールー、キマリは、3段階目の強化に必要な聖印の入手が非常に困難です。 なので、比較的簡単に3段階目の強化が可能なアーロン、リュック、ワッカの七曜の武器の収集を優先するのが得策です。

ユウナの七曜の武器に関しては、試練の間の隠された宝箱など、やり残したことがあると、ダーク召喚獣を倒さないと聖印が入手できない場合があります。 なので、最大改造の七曜の武器を装備したアーロン、リュック、ワッカでダーク召喚獣を倒してからでないと、聖印が入手できない場合もあります。

七曜の聖地と七曜の鏡

七曜の聖地へ行けるようになるのは、グレート=ブリッジ脱出後からです。 なので、七曜の鏡も同時期から入手可能です。 七曜の聖地へ行く方法と、七曜の鏡を入手する方法は以下のようになります。

七曜の聖地

マカラーニャ | FF10攻略 Sheep(HDリマスター)
マップ表示

マカラーニャの森・南部にいる母子と数回話す。

マカラーニャの森・野営地にいる父に「あっちで待ってたッスよ」と伝える。

マカラーニャの森・南部にいる父母のどちらかと2回話し子供のことを聞く。

マカラーニャの森・中央部(抜け道)で子供と話す。

道をふさいでた女性がいなくなり、七曜の聖地へ行けるようになる。

七曜の鏡

レミアム寺院 | FF10攻略 Sheep(HDリマスター)
マップ表示

ナギ平原からチョコボでレミアム寺院へ。 ナギ平原の「ふらふらチョコボ(チョコボ訓練)」をクリアするか、ナギ平原・橋周辺で護法戦機を倒すとチョコボに乗れるようになります。 チョコボ訓練については「チョコボ訓練」を参考にして下さい。

レミアム寺院のチョコボレースで勝利して「くもった鏡」を入手する。 勝つことが条件なので、宝箱を取る必要はありません。 なので簡単です。 レミアム寺院のチョコボレースについては「チョコボレース」を参考にして下さい。

七曜の聖地で「くもった鏡」を使うと「七曜の鏡」に変化する。

ダメージ限界突破する召喚獣

七曜の武器 限界突破召喚獣
アルテマウェポン なし
ニルヴァーナ ヴァルファーレ
ワールドチャンピオン イフリート
ナイトオブタマネギ シヴァ
ロンギヌス イクシオン
正宗 ヨウジンボウ
ゴッドハンド なし

アルテマウェポン、ゴッドハンド以外の七曜の武器は、「印」を使った2段階目の強化で、各武器に対応した召喚獣のダメージ量が限界突破します。(与えるダメージ量の最大が9999を超える)

各キャラの七曜の武器に対応する召喚獣は、上の表のようになります。 また、バハムート、アニマ、メーガス三姉妹は、初期状態でダメージ限界突破が可能なので、七曜の武器の強化は関係ありません。

ユウナとキマリを優先

ユウナとキマリの七曜の武器は、最短でザナルカンド遺跡までに2段階目の強化が可能です。 なので、エボン=ドームの強敵ユウナレスカ戦の前までに、ヴァルファーレとイクシオンをダメージ限界突破させることが可能です。 ただし、ユウナはビサイド島で月輪の印を入手していることが条件となります。 また、対応する七曜の武器を装備していなくても、強化さえしておけば召喚獣はダメージ限界突破します。

ダメージ比例パターン

七曜の武器 ダメージ比例
アルテマウェポン 残りHP比例
ニルヴァーナ 残りMP比例
ワールドチャンピオン 残りHP比例
ナイトオブタマネギ 残りMP比例
ロンギヌス 残りHP比例
正宗 残りHP逆比例
ゴッドハンド 残りHP比例

ティーダ、ワッカ、キマリ、リュックは残りHPが多いほど、与えるダメージ量が増加します。 ユウナ、ルールーは残りMPが多いほど、与えるダメージ量が増加します。 特殊なのがアーロンです。 残りHPが少ないほど、与えるダメージ量が多くなるので、HPが満タンだと与えるダメージが少なくなります。 なので、残りHPが1の場合は、満タン時の約2.1倍のダメージを与えることができます。

アルテマウェポン(ティーダ)

  • ダメージ限界突破
  • トリプルドライブ
  • 回避カウンター
  • 魔法カウンター
入手
ナギ平原「チョコボ訓練」のとれとれチョコボに合格する必要があります。 合格後にナギ平原の北西の坂で、七曜の鏡を使うと入手できます。
エボン=ドーム・魔天の宝箱から入手できます。(魔天の奥の階段でループすると出現) ユウナレスカ戦の直後に入手しておかないと、ダーク召喚獣を倒さないと入手できなくなります。
聖印
ナギ平原「チョコボ訓練」のとれとれチョコボで、0秒未満の成績を出すと、日輪の聖印が入手できます。 操作が非常に難しいので簡単ではありません。

最大強化がナイト・オブ・タマネギの次に難しい七曜の武器だと思います。 アルテマウェポンの入手と強化(改造)については、以下のページでより詳しく説明しているので、そちらも参考にして下さい。

アルテマウェポン

ニルヴァーナ(ユウナ)

  • ダメージ限界突破
  • トリプルドライブ
  • AP2倍
  • MP消費1
入手
ナギ平原に出現する9種類のモンスターを捕獲して、訓練場「ナギ平原・地域制覇」をクリアすると、報酬とは別に宝箱が出現します。 この宝箱を調べて七曜の鏡を使うと入手できます。
ビサイド島・浜辺の東側に入江があります。 そこに置いてある宝箱の中身が月輪の印です。 ビサイド島へ行ける時期であれば、いつでも入手可能です。
聖印
レミアム寺院の「ベルゲミーネの召喚獣バトル」でメーガス三姉妹に勝利すると、月輪の聖印の入手条件が満たせます。 メーガス三姉妹を入手する必要があるので、やり残したことがあると、ダーク召喚獣と戦う必要があります。

ニルヴァーナの最大強化には、試練の間の攻略状況が影響します。 ニルヴァーナの入手と強化(改造)については、以下のページでより詳しく説明しているので、そちらも参考にして下さい。

ニルヴァーナ

ワールドチャンピオン(ワッカ)

  • ダメージ限界突破
  • トリプルドライブ
  • AP2倍
  • 回避カウンター
入手
ブリッツボールでリーグ戦3位以内、カップ戦3位以内、100勝以上のいずれかを達成すると、港町ルカ・カフェにいる店員から貰えます。(七曜の鏡が必要)
ルカ=スタジアム・オーラカ控室の奥にあるロッカーから入手できます。 ミヘン街道以降から入手可能です。
聖印
ブリッツボールでアタックリール、ステータスリール、オーラカリールを入手後、50%の確率でリーグ戦の優勝賞品になります。

ブリッツボールの成績が関係する七曜の武器です。 ワールドチャンピオンの入手と強化(改造)については、以下のページでより詳しく説明しているので、そちらも参考にして下さい。

ワールドチャンピオン

ナイト・オブ・タマネギ(ルールー)

  • ダメージ限界突破
  • トリプルドライブ
  • 魔法ブースター
  • MP消費1
入手
飛空艇のサーチで「X=11~16・Y=57~63」を探索してバージ=エボン寺院へ移動します。 そして、沈んだ広間(海中)にある宝箱に七曜の鏡を使うと入手できます。
雷平原以降に、グアドサラムの異界にある宝箱から入手できます。 グアドサラムから雷平原へ移動する前に入手しておきましょう。
聖印
雷平原のサブイベント「落雷避け」で、200回連続で雷を避けると、雷平原・旅行公司前の宝箱から入手できます。

最大強化が最も難しい七曜の武器です。 ナイト・オブ・タマネギの入手と強化(改造)については、以下のページでより詳しく説明しているので、そちらも参考にして下さい。

ナイト・オブ・タマネギ

ロンギヌス(キマリ)

  • ダメージ限界突破
  • トリプルドライブ
  • 魔法カウンター
  • 回避カウンター
入手
雷平原の3箇所にある光る石碑から、サボテンダー?を□ボタンで解放後、サボテンダー?の亡霊を追って雷平原・南部へ移動します。 そして、中央東にあるくずれた避雷塔の前で、□ボタンを押すと宝箱が出現します。 その宝箱に七曜の鏡を使うと入手できます。
ガガゼト山・峠の柱の裏側にある宝箱から入手できます。 ガガゼト山・峠でシーモア・終異体を倒したあとから入手可能になります。
聖印
マカラーニャの森の北部と中央部の「チョウ探し」をクリアすると入手できます。 上級コースをクリアする必要があるので、飛空艇入手後でないと挑戦できません。

最大強化するには、非常に難易度の高い「チョウ探し」の上級コースをクリアする必要があります。 なので、最大強化が難しい七曜の武器です。 ロンギヌスの入手と強化(改造)については、以下のページでより詳しく説明しているので、そちらも参考にして下さい。

ロンギヌス

正宗(アーロン)

  • ダメージ限界突破
  • トリプルドライブ
  • さきがけ
  • カウンター
入手
七曜の鏡を入手している状態で、ナギ平原・谷底で古ぼけた剣を拾い、キノコ岩街道・入口の横道にあるミヘン像を調べると入手できます。
ミヘン街道・旧道南部のつきあたりにある宝箱から入手できます。 ミヘン街道をはじめて訪れた時期から入手可能です。
聖印
モンスター訓練場の、地域制覇と種族制覇の達成数を計10以上にすると入手できます。 この条件が満たせるのは、飛空艇入手後からとなります。

さきがけ」がセットされた、使い勝手が良い七曜の武器です。 アーロンの残りHPが少ないと、ダメージ量が増加します。 最大強化も他の七曜の武器よりも簡単です。 正宗の入手と強化(改造)については、以下のページでより詳しく説明しているので、そちらも参考にして下さい。

正宗

ゴッドハンド(リュック)

  • ダメージ限界突破
  • トリプルドライブ
  • AP2倍
  • ギル2倍
入手
キノコ岩谷底(隠しエリア)の宝箱に七曜の鏡を使うと入手できます。 キノコ岩谷底へ行く方法は、飛空艇で「ごっどはんど」と入力すればOKです。
サヌビア砂漠・西部のサンドバルサムがいない砂穴にある宝箱から入手できます。 アルベドのホームへ行く前に入手しておきましょう。
聖印
サヌビア砂漠のサブイベント「サボテンダーの里」をクリアすると、サヌビア砂漠・西部の砂嵐が止まり、その場所にある宝箱から入手できます。

最大強化が比較的簡単な七曜の武器です。 ゴッドハンドの入手と強化(改造)については、以下のページでより詳しく説明しているので、そちらも参考にして下さい。

ゴッドハンド

七曜の武器の代替武器

全キャラの七曜の武器の入手と、2段階目の強化までは簡単です。 ですが、3段階目の強化(最大改造)は、聖印を入手するためのイベントの攻略が難しい場合があります。

なので、上にも書いたように、最大強化が簡単なアーロン、リュック、ワッカの七曜の武器のみ最大強化すれば、他のキャラはサポート向きのアビリティをセットした武器で十分戦力になります。

ただし、オーバードライブ技が使いやすいティーダのアルテマウェポンは、大きな戦力アップになるので、可能であれば最大強化しておくといいでしょう。

ユウナに関しては、基本的に召喚獣での攻撃しか使わないので、召喚獣のダメージ限界突破に影響しないニルヴァーナよりも、改造で自作した武器のほうが使いやすい場合もあります。

オーバードライブ技がショボいキマリ、ルールーも、以下のようなアーロン、リュック、ワッカを活かすための武器を改造で自作したほうが、使う機会が増えると思います。

  1. トリプルドライブ+さきがけ+先制+ギル2倍+レアアイテムのみ
  2. ダメージ限界突破+トリプルドライブ+MP消費1+魔法ブースター
  3. ダメージ限界突破+トリプルドライブ+薬の知識+オートフェニックス

は防具アビリティとなります。 各オートアビリティの詳細は、「武器アビリティ(改造)」と「防具アビリティ(改造)」を参考にして下さい。

基本的に「たくす」で、アーロン、リュック、ワッカにドライブゲージを受け渡すのが役目なので、「トリプルドライブ」は必須のアビリティと考えて下さい。

Aはギル稼ぎと改造アイテムの入手だけでなく、「先制」で敵の先制を防ぎ、「さきがけ」の効果でワッカ、リュックなどと即交代させる戦法に有効です。 Bは魔法攻撃に関しては、七曜の武器よりも大きなダメージを与えられます。 「連続魔法+アルテマ」などが効果的です。 Cは「薬の知識」の効果で、「オートフェニックス」でHPが9999回復します。